コーポレートサイト

新卒採用 ENTRY キャリア採用 ENTRY

社員インタビュー

開発 2018年入社K.Hさん

先入観を持たず、
一つ一つの案件と丁寧に
向き合う

Profile

学生時代は、有機金属化学と有機合成化学を専攻。若手ながらファインケミカル部 開発部門の中核を担う。趣味はバイクレース。

Profile

学生時代は、有機金属化学と有機合成化学を専攻。若手ながらファインケミカル部 開発部門の中核を担う。趣味はバイクレース。

富山薬品工業に入社した理由について教えてください。

私は、学生時代に有機金属化学と有機合成化学を専攻していたので、その知識と経験を活かせるファインケミカル分野に挑戦できる会社を中心に、就活を進めました。その際、他社からも内定をいただきましたが、"合成・分析設備が充実している茨城県内の企業”という点が魅力で、富山薬品工業を選びました。入社後は就活時の希望通り、開発設備の整う鹿島工場(神栖市)でファインケミカル品の合成を主業務として働いています。

仕事の内容を教えてください。

入社以来、ファインケミカル部の開発部門で有機合成の受託案件を担当しています。受託案件というのは、取引先から「このような化合物が欲しいんだけれど、富山薬品工業で作れませんか?」という依頼に応えるBtoB型の案件です。私たちはこうした依頼に対して、社内で製造できるかどうかを審議した後、目標値の達成を目指して製品を開発していきます。お客様からの相談・受注から、ラボ検討・試作・製造・分析・出荷まで、非常に幅広い領域が私たちの担当となるので、スキルが上がりやすい環境です。
また、受注のためにプレゼンに参加したり、提案資料を作成したりすることもあります。開発部門の担当者がプレゼンの場に立たせてもらえることは珍しいので、できるだけ積極的に動いています。

仕事のやりがいや喜びについて教えてください。

段取りがうまくいって納期通りに製品を納められたときに、喜びを感じます。プロジェクトを遂行してお客様に提供できた時の達成感は、自分を支えてくれる大切な要素です。そのためにはデータやスケジュールの細かい管理が欠かせません。
有機受託案件は納期がタイトなものも多く、事前検討に時間を割けないことが多々あります。そのため欠かさないようにしているのが、系中の様子や各作業の所要時間を細かく記録しておくことです。この作業をちゃんとしておくことで、次の似た案件の試金石となります。小さなラボスケールから大きな実機スケールへのスケールアップ時や、他の社員に業務を依頼したときに、正確に再現されるための礎になる要素です。
案件ごとに合成方法や不純物が異なり、スケールも幅広く対応しなくてはならない私たちだからこそ、こうした日々の管理体制が特に重要だと考えます。そして、こういう細かいことが結実するからプロジェクトの達成がより嬉しくなるのかもしれません。
またファインケミカル部は平日休みも取得しやすいので、業務のスケジュール管理をしておくことで、ワークライフバランスを充実させることにもつながります。実は私はオートバイが趣味で、茨城県で就職したいと考えたのもサーキット場が豊富だからです。仕事で忙しかったり大変だったりしても、趣味のおかげで上手にリフレッシュさせてもらっています。

仕事で意識しているのはどんなことですか。

先入観を持たず、客観的に物事を捉えることです。
客観的に物事を判断することは、この仕事の肝となります。受注案件は、一つ一つがオーダーメイド。前例や作り方が存在しないところからのスタートばかりです。国内外の最新の文献を漁って、特許を回避しつつ性能を上げる方法を探りながら、さまざまな条件を混ぜ合わせて正解に辿り着く。そのためには、フラットな視点で物事を捉えて、色々な可能性を考慮する必要があります。例えば、原料によっては不純物の構造解析など、分析業務を請け負うこともありますが、その際にも先入観があると危険です。特に、少量の案件では海外からの輸入材料を用いることもあるので、輸入元からの情報を鵜呑みにせず、一つ一つの数値を確かめる必要があります。

これから入社を希望されている方へメッセージをお願いします。

私は、社会人になっても新しい知識を学ぼうとすることが、何より大切だと考えています。富山薬品工業を志望する方は理系の勉強をしてきた方が多いと思いますが、実際に仕事で使う知識は大学や大学院で学んできたことよりも最新のものが求められます。教科書に載るのは、すでに世間で周知された情報です。新しいものを生み出していくには、やはり最新の情報を学び続けることが重要です。
それとチームワークの大切さも意識してほしいです。開発・研究はあくまでチームプレー。報連相をしっかりして、連携を取れれば、相乗効果でお互いの仕事がうまくいきます。
富山薬品工業は、仕事内容も、設備・環境も、人間関係も、あらゆる面で成長したい人を応援してくれる会社です。一緒に働くようになった際は、ぜひ一緒に新しい開発に挑戦していきましょう。

とある1日のスケジュール

AM

  • 8:00

    出社

  • 8:30

    朝礼・メール対応

  • 9:00

    実験

    • 合成を仕込んだ後、作業の合間に分析機器を用いて反応の追跡
  • 11:00

    文献・特許調査

  • 12:00

    食堂にて昼食

    • 食事後はデスクで10~20分間の昼寝

PM

  • 13:00

    実験

    • 反応終了後の処理を行い、生成物等を分析(GC, NMR等)
    • 処理後の生成物は、必要に応じて翌日に精製を実施
  • 16:00

    器具の後片付けと、翌日の作業の準備

  • 16:30

    デスクワーク

    • 実験レポート
    • 顧客向けプレゼン資料の作成
  • 17:00

    退社

この職種について知る